こんばんは☆彡 リロンデル調理担当 ヒサユキです。
先日ご来店してくださったお客様が帰り際の僕との会話…
お客様 「や~ 前の店舗の時から何度か来させてもらったけど 味変わったね」
僕「えっ」
お客様 (笑顔で「前より美味しくなった ありがとう
」
僕 「こちらこそありがとうございます」
(この人絶対ドSだ)
料理や接客サービス、空間 全てがお店を構成している大切な要素です。
だけど料理を作るのも、接客するのも、空間に気遣うのも、それを喜んでくれるのも人。
当たり前です。だけどそこが1番大事
数年前、僕の初子が産まれたころ、
数人の常連さんに「ひーくんの料理 最近優しくなったね」
と言ってくれたのが今でもとても印象に残ってます。
料理、接客サービス、空間、小さいお店には人柄が現れます
来店下さるお客様、業者さんに(なんかいいなぁこのお店)
と感じてもらえるお店作りにスタッフ皆で努めています
僕の基本は良い意味で変化しています。
最近普段使いのスパイス
・ブラックペッパーは粗挽き、細挽きどちらも挽きたてが旨い❣
・3億5千年前に出来たミネラルと旨味豊富なモンゴル岩塩が旨い❣
・ワイルドなオリーブ(ノッチェーラ種100%)ナッツのような濃厚さと辛味が
力強いエキストラバージンオリーブオイルが旨い❣
(焼いたバゲットにこの塩とオリーブオイルをつけただけでも御馳走です)
更にいいなぁというスパイスに出会ったらまた紹介させてください
長文になりましたが最後まで読んでくださりありがとうございます